2007年04月21日
こいのぼり
こいのぼりの季節だ
こいのぼりを毎年、ベランダから斜めに設置して17年になる。色も褪せ、目のところの金色のシールも剥げかけている。いつまでこれをやるのだろうかと、この2,3年設置しながら思うようになった。
それは、いつ止めるのだろうかということ。子供が大きくなったらとか、下の子が中学になったらとか、止める理由を探している。
しかし、設置するまではメンドクサイが、風にあおられ、ゆたゆたと空を泳ぐ姿を見ると、こいのぼりが破れるか、こちらが壊れるまで、毎年飾るのも悪くないぞと思った。
多分、テニスも同じだろう。
どうにもこうにも下手のままだが
体が動かなくなるまで、やっぱりテニスコートへ通うのだろう。
先日のナイターで10人集まり、50才以上が6人、その中で60以上が一人、30代以下はいなかったんではないかしら・・・そんな中で、自分もよくやるよ・・・という年齢になってきた。
これまで出来ていたのに、出来なくなるものがこれからも増えていくだろう
徹夜が出来ない
おなか一杯食べることが出来なくなった。
全速力で走ることが出来ない。
片足でスクワットが出来ない
ブリッジが出来ない
怒ることが出来ない
etc
今出来るものを大事にしていく
出来なくなるまでやる。
それも悪くない。
こいのぼりを毎年、ベランダから斜めに設置して17年になる。色も褪せ、目のところの金色のシールも剥げかけている。いつまでこれをやるのだろうかと、この2,3年設置しながら思うようになった。
それは、いつ止めるのだろうかということ。子供が大きくなったらとか、下の子が中学になったらとか、止める理由を探している。
しかし、設置するまではメンドクサイが、風にあおられ、ゆたゆたと空を泳ぐ姿を見ると、こいのぼりが破れるか、こちらが壊れるまで、毎年飾るのも悪くないぞと思った。
多分、テニスも同じだろう。
どうにもこうにも下手のままだが
体が動かなくなるまで、やっぱりテニスコートへ通うのだろう。
先日のナイターで10人集まり、50才以上が6人、その中で60以上が一人、30代以下はいなかったんではないかしら・・・そんな中で、自分もよくやるよ・・・という年齢になってきた。
これまで出来ていたのに、出来なくなるものがこれからも増えていくだろう
徹夜が出来ない
おなか一杯食べることが出来なくなった。
全速力で走ることが出来ない。
片足でスクワットが出来ない
ブリッジが出来ない
怒ることが出来ない
etc
今出来るものを大事にしていく
出来なくなるまでやる。
それも悪くない。
>今出来るものを大事にしていく
テニスナイトさんの仰るとおりですね。
でも年齢がいっても逆に出来るようになることがあるような気がしませんか?
はっきり何かとはいえませんが。
テニスがいつまでできるか・・・という事を考えた時に、今の自分のスタイルでは絶対無理。
もっと省エネタイプのテニスでないと・・・と何回も思うのですが、やっぱり今のがむしゃらなテニスが好きでやめられません。(年甲斐もない・・・のですが)
ま、それが、できなくなったら、その時に考えればいいか~と。
こいのぼりは、いつまでも揚げてほしいなぁ~
確かに若いときにように動けなくなりました。
勝つことにも必死でした。
でも無駄なことをしなくなったし、別の見方ができるようになってテニスがますます楽しくなっています。
いろいろな人とテニスをし、テニスについて語るのが楽しくなったのも歳とったからだと思います。
歳相応のテニスでいいんじゃないですか。
こいのぼり、いつまでも続けてください
僕もテニスでは一番年長というときが多くなっています
でも勝ちたいという気持ちはまだ負けません
それなりの戦いがあると思います
できる力でやるしかないんです
”年齢がいっても逆に出来るようになることがあるような気がしませんか?”
そうですね
減ってくばかりではなく
出来ることが増えることだってありますね
増える為には
出会いを大事にすることと
好奇心を持つことですね
テニススタイルは変えれませんねー
ただ 膝が以前より曲がらなくなったり、
反応が遅くなった分
腕で振ろうとして
どうもいけません
誤魔化して打ってるツケが
そろそろ、回ってきそうです
”歳相応のテニスでいいんじゃないですか。”
それは分かっているんですが
もうちょっと どうにかなるんじゃないだろうか
うまくなれないものだろうか
ごそごそするんですね 気持ちが
だから、コートへ行く楽しみがあるんですよね
”それなりの戦いがあると思います”
それなりの勝ち方1 とか2などと
記事にして下さい
楽しみにしています