2006年11月07日
缶けり
缶けり
今大学受験の甥っ子が、まだ小学生高学年だった頃、一緒
に遊ぼうということになって、近くの公園で、缶けりをし
ようと提案した。
「缶けりって何?」
彼は缶けりを知らなかった。
自分はびっくりした。が、自分の子も先日まで知らなかったのだから、今の子はこういう遊びを知らないことを再確認することになった。
その時あったのは、ダンロップフォートの2個入り缶で、これはアルミ製だったので、数回で使い物にならなくなってしまった。
これが6・7年前の話なので、さらに今の子で缶けりを知っている子は少なくなっているだろう。
今は今の遊びがあるのだろうが、缶けりは好評で、甥っ子のところへ行くと缶けりのやり方、隠れ方、鬼を欺くやり方に工夫されているので、甥っ子の遊びの才能というか、子供の創造力に驚かされた。
今世間を騒がし、定年間近じかの校長先生を戦々恐々とさせている必修科目未履修事件があるが、自分から見ると、缶けりなどは子供の必修科目じゃないかと思うのだ。
三角ベース、軟球を手で打つテニス、おしくら饅頭、ドロジュン・・・呼び方は地域、地域で違うだろうが、いつの間にか夕方になるまで遊んでいる、そんな時間が、そんな時期が今の子にはあるのだろうか?
世界史も大事だろうが、もっともっと大事なものが抜け落ちてここまで来てしまったのではないだろうか?
遊び足りなかったおじさんは、今日もテニスコートで、球の追いかけごっこをするのだ。
今大学受験の甥っ子が、まだ小学生高学年だった頃、一緒
に遊ぼうということになって、近くの公園で、缶けりをし
ようと提案した。
「缶けりって何?」
彼は缶けりを知らなかった。
自分はびっくりした。が、自分の子も先日まで知らなかったのだから、今の子はこういう遊びを知らないことを再確認することになった。
その時あったのは、ダンロップフォートの2個入り缶で、これはアルミ製だったので、数回で使い物にならなくなってしまった。
これが6・7年前の話なので、さらに今の子で缶けりを知っている子は少なくなっているだろう。
今は今の遊びがあるのだろうが、缶けりは好評で、甥っ子のところへ行くと缶けりのやり方、隠れ方、鬼を欺くやり方に工夫されているので、甥っ子の遊びの才能というか、子供の創造力に驚かされた。
今世間を騒がし、定年間近じかの校長先生を戦々恐々とさせている必修科目未履修事件があるが、自分から見ると、缶けりなどは子供の必修科目じゃないかと思うのだ。
三角ベース、軟球を手で打つテニス、おしくら饅頭、ドロジュン・・・呼び方は地域、地域で違うだろうが、いつの間にか夕方になるまで遊んでいる、そんな時間が、そんな時期が今の子にはあるのだろうか?
世界史も大事だろうが、もっともっと大事なものが抜け落ちてここまで来てしまったのではないだろうか?
遊び足りなかったおじさんは、今日もテニスコートで、球の追いかけごっこをするのだ。