2006年06月02日
最近気になること
テニス選手、特にシングルスは、2時間3時間、それ以上闘う場合がある。そして、そんな試合は、もつれているわけで、体も限界なら、精神も限界。今までダブルフォルトしてない選手が1ゲームに2本もしてしまうこともある。
よくラケットを投げたり、たたきつけてるシーンは女性でもある。3年前、ジュニアの大会を見た時、ジュニアといっても少年から青年といったふうだったが、まさしく、ラケットをたたきつけて折ったのを目の当たりにした時にはびびった。気持ちよくやって勝てる試合は実力に差があるか、いつも考えずにやっているかで、サーブ1つにしてもセンター、ボディ、サイド、スピンかけるか、こいつは何が苦手かetc、あれこれ考えて、パカーンと打ちたいのを我慢してサイドに、足元に打ち・・・精神的によくないかもしれない。
1)だから、アガシや、ルビチッチやブレークみたいに過剰なストレスが体に影響を及ぼすのかもしれないと思う今日この頃です。
2)逆に、そういう人がテニスを好むのかもしれない
私が仲間内でやっているのは、ダブルスが主ですが、ミスが重なったり、ダブルフォルトを2本も3本もした時のストレスときたらきっとすごいものに違いありません。1)にしても、2)にしても最近この身に降りかかってきた現象の原因はそこにあるような気がするのですが、ロディックもきっと頭髪が薄くなっちまうに違いありません。
よくラケットを投げたり、たたきつけてるシーンは女性でもある。3年前、ジュニアの大会を見た時、ジュニアといっても少年から青年といったふうだったが、まさしく、ラケットをたたきつけて折ったのを目の当たりにした時にはびびった。気持ちよくやって勝てる試合は実力に差があるか、いつも考えずにやっているかで、サーブ1つにしてもセンター、ボディ、サイド、スピンかけるか、こいつは何が苦手かetc、あれこれ考えて、パカーンと打ちたいのを我慢してサイドに、足元に打ち・・・精神的によくないかもしれない。
1)だから、アガシや、ルビチッチやブレークみたいに過剰なストレスが体に影響を及ぼすのかもしれないと思う今日この頃です。
2)逆に、そういう人がテニスを好むのかもしれない
私が仲間内でやっているのは、ダブルスが主ですが、ミスが重なったり、ダブルフォルトを2本も3本もした時のストレスときたらきっとすごいものに違いありません。1)にしても、2)にしても最近この身に降りかかってきた現象の原因はそこにあるような気がするのですが、ロディックもきっと頭髪が薄くなっちまうに違いありません。
コメント
この記事へのコメントはありません。